今日のご飯は、
生きくらげのショウガ和えです!


乾燥きくらげじゃなくて、「生」きくらげです♪
つくりかた
生きくらげのショウガ和え(1~2人分)
生きくらげ……1パック
すりおろしショウガ……大さじ1
醤油……大さじ1
1 鍋で湯をわかし、生きくらげを40秒ほどくぐらせてまな板にのせる
2 1を食べやすい大きさに切り、固い部分があったら取り除く。
3 2をボウルにうつし、すりおろしショウガと醤油で和え、皿に盛って完成。
伯母の家で出してもらった料理


これ大学生のころに伯母の家で出してもらって
「これおいしい~!」って一瞬で気に入った料理です。



切って和えるだけだし超簡単
生きくらげって、スーパーのすみっこをよーく見ると
実はあったりするので、お手にとってみてくださいね♪
ちなみに白きくらげっていうのもあります。
created by Rinker
¥1,715
(2023/10/02 00:08:14時点 楽天市場調べ-詳細)
お肌とかノドの乾燥が気になるときによく食べてます♪



味がほぼないので、スープとかサラダにのっけるだけ!お手軽~