腹持ちがすごく良い!おから蒸しパン&おからヨーグルトのつくり方

こんにちは!手作りご飯が大好きな藤原華(@hana__heya )です。

・たんぱく質をしっかりとって、美ボディに仕上げてダイエットしたい
・おからを使って空腹時間を短くしてダイエットしたい

という人に向けて、私がダイエットで使ったおからパウダーと、おから蒸しパン&おからヨーグルトのレシピを紹介します。

特におからヨーグルトは美味しいし、腹持ちが異常に良いです♪

使っているおからパウダー

おからパウダーは楽天やアマゾンで買うことが多いです。

スーパーよりも安くたっぷり買えるので♪

created by Rinker
¥775 (2023/10/02 00:34:19時点 楽天市場調べ-詳細)

長年愛用しているおからパウダーはこれ。

コスパ最強!!

腹持ちがすごく良い!おから蒸しパン&おからヨーグルトのつくり方

ほかにも、たまに大豆粉と銘打ってあるものを買ったりします。

大豆粉って書いてあるやつは、味がキナコみたいでこれはこれで好きです♪

おから蒸しパンのつくり方

材料(1)
・おからパウダー18グラム
・お砂糖(できればラカント)13グラム
・卵1個
・水65グラム

材料(2)
ベーキングパウダー2.5グラム

で、作り方は次の通りです。

  1. 材料(1)を耐熱容器に入れて、混ぜる。
  2. 混ぜたら材料(2)を入れて、混ぜる。
  3. 混ぜたものにラップをして、電子レンジ600wで3分チンしたら、できあがり。
腹持ちがすごく良い!おから蒸しパン&おからヨーグルトのつくり方
材料1を耐熱容器にいれた状態
腹持ちがすごく良い!おから蒸しパン&おからヨーグルトのつくり方
材料(1)にベーキングパウダーを入れて混ぜた状態

チンした後、ラップをはずさず1分ほど蒸らすとより美味しいです♪

腹持ちがすごく良い!おから蒸しパン&おからヨーグルトのつくり方
これでできあがり!

私は無精者なので、耐熱容器にいれたまま食べちゃいます。

できればお砂糖じゃなくてラカントをつかうと良い

また、できればお砂糖ではなくラカントを使うのがオススメです。

カロリーゼロ、糖類ゼロの自然派甘味料!!

砂糖と同じ甘さで、加熱にも強い!!ダイエッターの味方にもほどがある!

created by Rinker
¥5,878 (2023/10/02 00:34:19時点 楽天市場調べ-詳細)

抹茶蒸しパンやほうじ茶蒸しパンにしてもおいしい

腹持ちがすごく良い!おから蒸しパン&おからヨーグルトのつくり方
抹茶蒸しパン

また、お菓子作り用の抹茶パウダーや、ほうじ茶パウダーを使ってスイーツっぽく仕上げても美味しいです♪

腹持ちがすごく良い!おから蒸しパン&おからヨーグルトのつくり方
ほうじ茶蒸しパン

私はレシピのおからパウダー18グラムを15グラムに減らし

抹茶orほうじ茶パウダーを4グラムほど入れています。

自宅で愛用しているパウダーはこれです。

スイーツのためのパウダー。

香りがとてもよく、だまになりにくいので蒸しパンがしっとり仕上がります♪

created by Rinker
¥1,430 (2023/10/02 00:34:19時点 楽天市場調べ-詳細)

プロテインを加えておから蒸しパンにしてもおいしい

腹持ちがすごく良い!おから蒸しパン&おからヨーグルトのつくり方
プロテイン蒸しパン

また、抹茶やほうじ茶パウダーの代わりにプロテインを入れてもおいしいです。

先ほどと同じように、おからパウダーを18グラムから15グラムに減らします。

減らした代わりに、プロテインを3グラム入れればOK!

私はいっぱいプロテインをとりたいので7グラムくらい入れてしまってます

プロテインを加えておから蒸しパンにしてもおいしい

入れているプロテインはこれです。

ホエイプロテインのダブルリッチチョコレート味!

スタバのフラペチーノより美味しい!

「これがなかったら絶対に減量は成功しなかっただろうな」と思うくらい

美味しくて、毎日続けられるたんぱく源です。

おからヨーグルトのつくり方

腹持ちがすごく良い!おから蒸しパン&おからヨーグルトのつくり方

それからおからヨーグルトもオススメです。

おからパウダーをヨーグルトに混ぜて食べるだけ。

おからヨーグルトダイエットといえば、ダイエット外来医師の工藤先生が書いた本が有名ですね。

・大豆ペプチドで体脂肪を減らす
・低カロリーなのに食物繊維たっぷり
・大豆タンパクで筋肉増に

人生を変える! おからヨーグルトダイエット[ 工藤 孝文 ] より

いいことづくめ!

私はパルテノのギリシャヨーグルトにおからパウダーを大さじ2ほど入れて食べてます。

腹持ちがすごく良い!おから蒸しパン&おからヨーグルトのつくり方

甘いのが好きなので、ラカントも少々加えます。

そしてこれをスプーンで混ぜる!

腹持ちがすごく良い!おから蒸しパン&おからヨーグルトのつくり方
おからパウダー大さじ2と、ラカントを入れて混ぜる

使用するおからパウダーにもよりますが、ぼってりとした感じになります。

腹持ちがすごく良い!おから蒸しパン&おからヨーグルトのつくり方
おからパウダーをまぜた後のヨーグルト。ぼってりしてる。

ゼラチンで固める前のレアチーズケーキみたいでおいしい!

ギリシャヨーグルトは普通のヨーグルトより少しだけお高いですが

クリームチーズのように濃厚で、たんぱく質も豊富。

ダイエッターの強い味方です♪

まとめ

まとめると、

・おからは食物繊維が豊富で腹持ちがよい
たんぱく質も豊富なので筋肉を落とさずダイエットできる
・おから蒸しパンやおからヨーグルトにして食べると、おいしい♪

です。

ぜひ食べてみてくださいね♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ハイボールと唐揚げが大好き。「疲れを癒やす週末ご飯」のレシピを発信中。
プロフィール詳細はこちらから。